作品№99
準備中
作品№98
準備中
作品№97
今回の作品は、「花言葉、幸せの人生」です。元ネタは、デュフィという方の「薔薇色の人生」で、私が一番好きな作品でもあります。普段は自分の描いた絵を使って、色々と語りがちな私ですから、難解な絵が好みだと思われているかも知れませんが、実はこういう幸せに満ちた絵が一番好きだったりします。そもそも絵は楽しんで描くものだと思いますし、楽しかったり幸せな気持ちになれば、本当はそれで充分なのです。私はあくまでも、コンテンツとして色々語っているだけです。こんな私でも応援して下さる方がいれば、チャンネル登録お願いします。
作品№96
準備中
作品№95
準備中
作品№94
準備中
作品№93
準備中
作品№92
今回の作品は、「非現実の象徴としての裸体」です。裸体なんていうと、あらやだ卑猥な話なんて聞きたくないわ、と思っちゃうかも知れませんが、これはとても真面目な話です。まず、私にとって裸体というのは、現実と幻想のちょうど境目に位置するものです。たとえば、「公園にドラゴンがいる」なんて言っても、そんなわけないだろ!と誰も信じないと思いますが、「公園に裸のお姉さんがいる」って言われたら、そんなわけないだろ!といいつつも、ちょっと行ってみようかな、って気になりませんか?「白昼の野外に裸体のお姉さん」っていうシチュエー ...
作品№91
準備中
作品№90
今回の作品は、「仏教のお話は喩え話」です。仏教っていうと、極楽浄土とか地獄とか解脱みたいに、摩訶不思議な超常現象を取り扱っている、というイメージを抱く方がいます。極楽浄土?そんなものあるわけないじゃないか。インチキ言ってるんじゃない、と。でも、ちょっと待って下さい。極楽浄土とか解脱とかいうのは、あくまでも内容を分かりやすくするための喩え話であって、何もスピリチュアルな話ではありません。悪いことをしたら自分に返ってくる、それを地獄とかいう表現で伝えていると思えば、別に仏教って、スピリチュアルな話ではないとい ...